神奈川県三浦市にある洋蘭園です。 毎週日曜日には、金田湾の朝市で四季折々に開花中の洋ランや草花、野菜苗などを直売しています。

胡蝶蘭系

胡蝶蘭の原種、交配種

  • 写真は特に記載が無い場合は開花例です。順不同。
    販売株は花付きではありません。輸送による入荷時の葉痛みがある場合があります。


  • このページの商品はすべて売り切れです。参考で掲載中。


コチョウラン原種 エクエストリス 996

画像の説明 画像の説明 画像の説明
( 開花 参考写真 )

画像の説明
( 販売株例 )

Phal. equestris ' 996 ' ( peloric type )

新入荷。小型のコチョウラン原種。花弁が変化した珍しいペロリック系。メリクロンですが、個体差はあると思います。花は未確認株です。

売り切れ

コチョウラン品種 ケニス シューベルト

画像の説明 画像の説明
( 参考写真 ・ 販売株例 )

Phal. Kenneth Schubert

( pulcherrima × violacea )

原種系のコチョウラン品種でブルーの美しい個体。

2.5号  開花サイズ  在庫確認中

コチョウラン原種 シレリアナ③

画像の説明 画像の説明
( 開花例 )

画像の説明
( 参考写真 )

Phal. schilleriana

葉模様も楽しめるコチョウラン原種です。花はピンク系で美しく、花茎は枝打ちます。実生ですので花色、葉模様は個体差あります。コルク付け等もオススメ。輸入品のため輸送時の葉傷等ある場合があります。お手頃価格。

売り切れ

コチョウラン パープル マーティン 実生

画像の説明 画像の説明 画像の説明
( 参考写真 627-1 ) 花径4.3㎝~ 株幅29㎝

画像の説明 画像の説明
( 参考写真 627-2 ) 花径4.5㎝~ 株幅24㎝

画像の説明 画像の説明
( 参考写真 627-3 ) 花径4.0㎝~ 株幅25㎝

画像の説明 画像の説明
( 参考写真 629-2 ) 花径4.2㎝~

画像の説明 画像の説明 画像の説明
( 参考写真 629-3 ) 花径3.8㎝~

画像の説明 画像の説明 画像の説明
( 参考写真 629-4 ) 花径4.7㎝~

画像の説明 画像の説明 画像の説明
( 参考写真 629-5 ) 花径4.5㎝~

Phal. Purple Martin

( Kenneth Schubert × violacea )

コチョウラン品種のとても珍しい実生品です。目を引く鮮やかな濃色花から可愛らしい個体まで様々。入荷時からの葉痛み等ある場合があります。写真は兄弟開花例です。おすすめ。

売り切れ

コチョウラン原種 プルチェリマ セルレア系

画像の説明 画像の説明
( 開花例 )

画像の説明
( 参考写真 )

Phal. ( Doritis ) pulcherrima fma. coerulea

コチョウラン原種プルチェリマのセルレア系。
ブルー系交配種の親となっている貴重な原種です。

売り切れ

コチョウラン リトル オレンジ

画像の説明 画像の説明
( 開花例 ) 花径4.8㎝~

画像の説明
( 参考写真 )

Phal. Little Orange

珍しいグラデーションの最新コチョウラン。

2.5号  開花サイズ  在庫確認中

コチョウラン リトル モンキー

画像の説明
( 開花例 ) 花径5.2㎝~

Phal. Little Monkey

明黄色の最新コチョウラン。

売り切れ

コチョウラン リューズ ファンタジー

画像の説明 画像の説明
( 開花例 ・ 参考写真 ) 花径5.0㎝~

Phal. Liu's Fantasy

( Be Glad × Timothy Christopher )

白弁に黄色リップ。

売り切れ

コチョウラン ゴールデン モンキー

画像の説明 画像の説明
( 開花例 ・ 参考写真 ) 花径5.7㎝~

Phal. Golden Monkey

黄色系最新品種。

売り切れ

コチョウラン原種 テトラスピス アルバ系

画像の説明 画像の説明
( 開花例 ・ 参考写真 )

Phalaenopsis tetraspis fma. alba × sib.

新入荷。輸入品のため多少、輸送時の葉傷等ある場合があります。
スマトラなど原産のコチョウラン原種。白花個体のシブリング実生。個体により香りも。

売り切れ

コチョウラン ジェニファー ライツケ

画像の説明 画像の説明
( 交配親 ・ 参考写真 ) 株幅25~30㎝

Phal. Jennifer Leitzke

( Tying Shin Fly Eagle × Germaine Vincent )

Tying Shin Fly Eagle = ( tetraspis × Dragon Tree Eagle )
Germaine Vincent = ( violacea × speciosa [= tetraspis] )

新入荷。輸入品。2021年登録のコチョウラン最新品種。原種系の交配で花粉親はブルー系の個体。既に様々な色彩が咲いている楽しみな実生です。

売り切れ

画像の説明 画像の説明

画像の説明 画像の説明
( 開花例 220721 ) 花径4.7㎝~

コチョウラン ジーンズ サマー バイオレット

画像の説明 画像の説明
( 親参考写真 ・ 販売株例 )

Phalaenopsis Gene's Summer Violet

( Samera × violacea Indigo Blue )

Samera = ( bellina × violacea )

再入荷。輸入品。ブルー系の品種に更にインディゴブルーをかけた最新実生。既に香りもあるブルー個体が咲いています。

売り切れ


画像の説明 画像の説明
( 販売個体 721 ) 花径3.6㎝~

画像の説明 画像の説明 画像の説明
( 販売個体 721-2 ) 花径3.3㎝~

コチョウラン最新実生からのブルー確定個体。この時期以外に咲くともっと濃色になりそうです。

コチョウラン原種 プルクラ アルバ系②

画像の説明
( 兄弟 開花例 )

画像の説明 画像の説明
( 参考写真 )

Phalaenopsis pulchra fma. alba type

( 旧 lueddemanniana var. pulchra )

フィリピン原産とされるコチョウラン原種。ルデマニアナの変種とされていた種。ロウ質な花弁。極希少なアルバ系統 ( 白花系 )。フラスコ苗で〇○万円した実生品。花未確認株です。兄弟は白花が咲いています。

売り切れ

コチョウラン最新品種

画像の説明 画像の説明
( 開花例 )

Phal. OX Yellow Star

( OX Golden Star × Lioulin Amber )

珍しい黄色系品種。

売り切れ

コチョウラン原種 プルクラ

画像の説明 画像の説明
( 開花例 )

画像の説明
( 参考写真 ) 2.5号

Phalaenopsis pulchra

( 旧 lueddemanniana )

フィリピン原産のコチョウラン原種。ルデマニアナの変種とされていた種で、高芽でも増えます。ロウ質な花弁は色彩も鮮やかで、とても美しい。

売り切れ

コチョウラン原種 アンボイネンシス

画像の説明 P13 z
( 開花例 ) 花径4.3cm~

画像の説明
( 販売株例 )

Phal. amboinensis × sib.

コチョウランの珍しい原種。存在感あります。おすすめ。

売り切れ

コチョウラン各種

画像の説明 画像の説明
( 開花例 ) 花径5.0㎝前後

Phal. Chia E Yenlin

( Sogo Yenlin × Formosa Cranberry )

目を引く濃い色彩に模様が入り、コンパクトながら花茎は枝打ちする品種。

2.5号  メリクロン  在庫確認中


画像の説明 画像の説明
( 開花例 ) 花径6.0㎝前後

Phalaenopsis Queen Beer ' Red Sky '

( pulcherrima × Meteor )

濃色な旧ドリテノ系品種。陽に当たると鮮やかで、とても美しい。

売り切れ

コチョウラン原種 プルクラ アルバ系

画像の説明
( 開花例 )

画像の説明 画像の説明 画像の説明
( 販売株例 )

Phalaenopsis pulchra fma. alba

( 旧 lueddemanniana var. pulchra )

フィリピン原産とされるコチョウラン原種。ルデマニアナの変種とされていた種。ロウ質な花弁。極希少なアルバ系 ( 白花 ) 個体。フラスコ苗で〇○万円した実生品からの白花確認済です。

コチョウラン原種 アマビリス

画像の説明
( 参考写真 )

Phalaenopsis amabilis

新入荷。マレーシア原産のコチョウラン原種。白花。

売り切れ

コチョウラン最新品種

画像の説明 画像の説明
( 開花例 ・ 販売株例 ) 2.5号

画像の説明
( 開花例 )

Phal. Liu's Berry

( Eduardo Quisumbing × parishii )

最新コチョウラン品種。原種パリシーの子でコンパクトな品種です。在庫希少。

売り切れ


画像の説明 画像の説明
( 開花例 )

Phal. Pealbaby

売り切れ


画像の説明 画像の説明
( 開花例 )

Phal. Younghome Lilien

( Little Gem Stripes × Sogo Yenlin )

売り切れ


画像の説明 画像の説明
( 開花例 )

Phal. Little Snow

売り切れ


画像の説明 画像の説明
( 開花例 )

Phal. Little Elephone

売り切れ

コチョウラン原種 シレリアナ②

画像の説明 画像の説明
( 開花例 )

画像の説明
( 参考写真 )

Phal. schilleriana

葉模様も楽しめるコチョウラン原種です。花はピンク系で美しく、花茎は枝打ちます。コルク付け等もオススメ。

売り切れ

サメラ × ビオラセア

画像の説明 画像の説明
( 親参考写真 ・ 参考写真 )

Phalaenopsis Gene's Summer Violet

( Samera × violacea Indigo Blue )

Samera = ( bellina × violacea )

ブルー系の品種に更にインディゴブルーをかけた最新実生。香り有り。

メモリア バル レッティグ

画像の説明 画像の説明
( 開花例 )

画像の説明
( 株参考写真 )

Phalaenopsis Memoria Val Rettig ( Peloric )

( Anna-Larati Soekardi × pulcherrima )

鮮やかなブルーの最新花。株はコンパクトでも花茎は枝打ちして見応えあり。シルバーリーフで株も美しい。

売り切れ

コチョウラン 変異選抜

画像の説明 画像の説明
( 開花例 ) 花径5.0㎝前後

Phal. Chia E Yenlin

( Sogo Yenlin × Formosa Cranberry )

目を引く濃い色彩に模様が入り、コンパクトながら花茎は枝打ちする品種。


画像の説明 画像の説明
( 参考写真 ) 花径4.5㎝

Phal. Chia E Yenlin ( MC 変異2 peloric )

上記のメリクロン変異。珍しい咲き方の個体。

売り切れ

胡蝶蘭 リトル ブルー バード

画像の説明
( 開花例 )

画像の説明
( 販売株例 )

Phalaenopsis Little Blue Bird

( Kenneth Schubert × pulcherrima )

旧ドリテノプシス系のコチョウラン品種。写真のようなブルー系が咲いている実生品です。海外実生で春に輸入した苗ですが、根が何もなく数ヶ月当園で栽培したものです。元は輸入品のため多少葉痛み等あります。

売り切れ

コチョウラン原種 スマトラナ②

画像の説明
( 開花例 )

画像の説明 画像の説明
( 参考写真 )

Phalaenopsis sumatrana ' Palawan ' × self.

( Phalaenopsis zebrina )

フィリピン原産。以前、ゼブリナと言われていたコチョウラン原種。個体により香りも有り。

売り切れ

コチョウラン原種 リンデニー

画像の説明 画像の説明
( 開花例 ・ 販売株①売り切れ・ ② 売り切れ )

Phalaenopsis lindenii

フィリピンの標高1000~1500mほどに自生するコチョウラン原種。淡桃色の美しく可愛らしい花で、葉模様も楽しめる。小型希少種の実生品。

売り切れ

テトラスピス系最新品種

画像の説明 画像の説明
( 親参考写真 ・ 販売株例 ) 株幅 約30㎝

画像の説明
( 参考写真 602 )

Phalaenopsis Miki Fly Eagle C1

( Tying Shin Fly Eagle × tetraspis )

Tying Shin Fly Eagle = ( tetraspis × Dragon Tree Eagle )

原種をかけ戻した最新交配。テトラスピスは1輪ずつ、すべての花の色彩が異なる面白い性質です。同じ花茎から何度も咲きます。

売り切れ


画像の説明 画像の説明
( 904-1 在庫確認中 ) 花径4.5㎝ 株幅35㎝

画像の説明 画像の説明
( 904-4 売り切れ ) 花径4.4㎝

ペナン ガール

画像の説明 画像の説明
( 親参考写真 ・ 販売株例 ) 株幅 約30㎝

Phalaenopsis Penang Girl

( Phal. venosa × Phal. violacea Indigo Blue )

ベノーサの濃色個体にインディゴブルーを交配した原種同士での最新実生。個体により香りも。大きな株で板付もオススメ。

売り切れ

サメラ × ビオラセア

画像の説明 画像の説明
( 親参考写真 ・ 販売株例 )

Phalaenopsis Gene's Summer Violet

( Samera × violacea Indigo Blue )

Samera = ( bellina × violacea )

ブルー系の品種に更にインディゴブルーをかけた最新実生。

売り切れ

画像の説明 画像の説明
( 開花例 ) 花径3.0㎝~

Phalaenopsis Gene's Summer Violet

( Samera × violacea Indigo Blue )

初花です。輸入時の葉傷あります。香り有り。

パープル マーティン × プルチェリマ

画像の説明 画像の説明
( 開花例 )

画像の説明
( 販売株例 )

Phalaenopsis Tying Shin Blue Jay

( Purple Martin × pulcherrima )

プルチェリマ系のブルー品種。覆輪になる実生のブルー確認個体群です。

売り切れ

原種系コチョウラン品種 サメラ

画像の説明 画像の説明
( 個体花写真 626 ・ 702 ) 花径4.2~4.4㎝

画像の説明
( 販売株 626 売り切れ ・ 702 売り切れ ) 2.5号

Phalaenopsis Samera

( violacea × bellina )

ビオラセアとベリーナの原種一代交配。それぞれ実生1点もの。今咲いている花が終わると同じ花茎から次の花が咲きます。

画像の説明 画像の説明 画像の説明
( 開花例① 706-1 ・ ② 706-2 ・ ③ 709-1 ) 花径4.0 ~4.2㎝

画像の説明 画像の説明 画像の説明
( 参考写真① 706-1 ・ ② 706-2 ・ ③ 709-1 )


41396 z 画像の説明
( 親参考写真 ・ 販売株例 ) 株幅 約30㎝

画像の説明
( 参考写真 605 ) 花径5.0㎝

Phalaenopsis Samera

( violacea × bellina )

ビオラセアのブルーと柑橘系の香り良いベリーナとの原種一代交配。

売り切れ

イエロー ストーン

画像の説明 画像の説明
( 開花例 ) 花径5.2㎝

Phal. Yellow Stone

黄色系のコンパクトなコチョウラン品種。

売り切れ

プルチェリマ × パリシー 変異個体

画像の説明 画像の説明
( 参考写真 ) 花径2.0cm~

画像の説明 画像の説明 画像の説明
( 参考写真 )

Phal. Anna-Larati Soekardi ( ' Hiromi ' MC Mutation )

( pulcherrima × parishii )

小型コチョウラン。東京ドーム世界らん展のお立ち台に上がった個体のメリクロンから2株だけ出た、とても珍しい色彩の黄色系個体です。特価。個体名の命名権付き。

売り切れ

コチョウラン各種メリクロン

画像の説明 画像の説明
( 開花例 ) 花径5.0㎝前後

Phal. Chia E Yenlin

( Sogo Yenlin × Formosa Cranberry )

目を引く濃い色彩に模様が入り、コンパクトながら花茎は枝打ちする品種。

売り切れ


画像の説明 画像の説明
( 販売株 売り切れ ) 花径4.5㎝

Phal. Chia E Yenlin ( MC 変異1 )

上記のメリクロン変異個体。1点もの。


画像の説明 画像の説明
( 開花例 ) 花径6.5㎝前後

Phal. Little Gem Stripes

( Taisuco Stripe × Taisuco Gem )

ストライプ模様の白に近い淡桃色花弁に、赤系リップが美しい品種。

売り切れ

ファレノプシス チャンピオン ビビ

画像の説明 画像の説明
( 開花例 )

画像の説明
( 参考写真 )

Phal. Champion Vivi

( Mount Lip × Chia Lin )

ピンクの美しい花を咲かせるコチョウラン品種。リップが変異しストライプ模様も目を引く最新花。

売り切れ

ファレノプシス チャンピオン ホリデー

画像の説明 画像の説明
( 開花例 ・ 参考写真 )

Phal. Champion Holiday

( Happy Valentine × Fuller's Holiday )

ビックリップと言われるタイプで、リップが変異して花が大きく見える。コンカラーピンクの美しいコチョウラン品種。

売り切れ

プルチェリマ × パリシー②

画像の説明 画像の説明
( 参考写真 ) 花径2.0cm~

画像の説明 画像の説明
( 参考写真 ) 開花二ヶ月ほど

Phal. Anna-Larati Soekardi ' Hiromi ' BM / JGP

( pulcherrima × parishii )

とても可愛らしい小型コチョウラン。東京ドーム世界らん展のお立ち台に上がった個体の限定メリクロン品です。

売り切れ


画像の説明 画像の説明 画像の説明
( 販売個体 )

Phal. Anna-Larati Soekardi

( ' Hiromi ' MC Mutation )

メリクロンから2株だけ出た、とても珍しい色彩の黄色系個体です。個体名の命名権付き。


画像の説明 画像の説明
( 個体写真 ・ 参考写真 ) 花径2.0cm~

画像の説明
( 開花例 )

画像の説明 画像の説明
( 販売株例 )

Phal. Anna-Larati Soekardi ' Hiromi ' BM / JGP

( pulcherrima × parishii )

とても可愛らしい小型コチョウラン。東京ドーム世界らん展のお立ち台に上がった個体の限定メリクロン品です。

この株サイズで既に初花芽が上がっています。極少数限定メリクロンです。

売り切れ

プルチェリマ × パリシー

画像の説明 画像の説明
( 販売株 ) 花径2.5cm 株幅16㎝ 株高 18cm( 花茎込 )。

Phal. Anna-Larati Soekardi ' 505-4 ( 仮 ) '

( pulcherrima × parishii )

コチョウランの可愛らしいセルフ実生品。

売り切れ

画像の説明 画像の説明
( 開花例 ) 花径2.0cm~

Phal. Anna-Larati Soekardi

( pulcherrima × parishii )

とても可愛らしい小型コチョウラン。個体は違いますが、東京ドーム世界らん展のお立ち台に上がっている品種です。

売り切れ


原種

コチョウラン原種 シレリアナ

画像の説明 画像の説明
( 開花例 ・ 販売株例 ) 3.0号~

画像の説明
( 販売株例 ) 2.5号

Phal. schilleriana

葉模様も楽しめるコチョウラン原種です。花茎は枝打ちます。コルク付け等もオススメ。

売り切れ

コチョウラン原種 スマトラナ

画像の説明 画像の説明
( 開花例 )

Phal. sumatrana

コチョウランの珍しい原種です。

売り切れ

コチョウラン原種 アンボイネンシス

画像の説明 画像の説明
( 販売株 売り切れ ) 花径4.3cm~ 株幅20㎝

Phal. amboinensis

コチョウランの珍しい原種です。

コチョウラン チバエ

画像の説明
( 販売株例 )

Phal. chibae

ベトナム原産の珍しい小型コチョウラン原種。可愛らしい小輪花を多数咲かせます。

売り切れ

ファレノプシス マンニー ブラック

画像の説明 画像の説明
( 開花例 )

画像の説明 画像の説明
( 開花例 ・ 販売株例 )

Phalaenopsis mannii × sib.

( ' Super Black ' × ' Black ' )

原種コチョウラン実生。珍しいブラック系変種でのシブリング実生です。通常より弁幅もある良個体が咲いています。

売り切れ

ファレノプシス コルヌーセルビ

画像の説明 画像の説明

画像の説明 画像の説明
( 開花例 ) 花径2.5cm~3.0㎝

Phalaenopsis cornu-cervi fma. alba

ボルネオ、フィリピン、マレーシア原産などの可愛らしいコチョウラン原種。一度開花すれば同じ花茎から咲き続けます。希少なアルバ個体の実生品です。

売り切れ

ファレノプシス コルヌーセルビ

画像の説明
( 親写真 & 開花例 ) 花径2.5cm~4.0㎝

画像の説明 画像の説明
( 2.5号 販売株例① ・ ② )

Phalaenopsis cornu-cervi

( ' Sachertorte ' × self. )

ボルネオ、フィリピン、マレーシア原産などの可愛らしい小型コチョウラン原種。一度開花すれば同じ花茎から咲き続けます。

親は ' ザッハトルテ ' と美味しそうな名が付けられた個体で、既にそっくりな花が咲き始めています。リップまで赤くなる希少個体のセルフ実生。

画像の説明 画像の説明
( 開花例 ) 花径3.0㎝

Phalaenopsis cornu-cervi ' 616 ( 仮 ) '

咲きました。綺麗な初花個体。白いのは肥料とオルトラン。

画像の説明 画像の説明
( 開花例 ) 花径3.5㎝ 株幅27㎝

画像の説明 画像の説明
( 開花例 ) 花径3.5㎝ 株幅30㎝

画像の説明 画像の説明

画像の説明 画像の説明
( 開花例 ) 花径3.7cm~

Phalaenopsis cornu-cervi ( 713 )

一度開花すれば同じ花茎から何度も咲きますが、これくらいの株サイズからもう少し作ると1年中咲き続けます。

売り切れ

ファレノプシス ビオラセア

画像の説明 画像の説明
( 販売株例 )

Phalaenopsis violacea

( fma. coerulea ' Indigo Blue ' type )

美しいコチョウラン原種。ブルー個体の実生です。

品切れ中

ファレノプシス パリシー

画像の説明 画像の説明 画像の説明
( 開花例 ) 花径1.5cm~

画像の説明
( 販売株例① )

Phalaenopsis parishii

( fma. coerulea × self. )

ネパール~インドシナ原産のとても可愛らしい小型コチョウラン原種。実生初花です。

画像の説明 画像の説明
( 販売株例② )

品切れ中

ファレノプシス パレンス

画像の説明 画像の説明
( 販売個体 ) 花径3.2㎝

Phalaenopsis pallens

コチョウラン原種の希少個体。リカステのようにも見える?

売り切れ

ファレノプシス デリシオーサ

画像の説明 画像の説明
( 開花例 ) 花径1.5cm~

画像の説明 画像の説明
( 開花例 ) 花径 ( 横1.5cm × 縦1.6cm ) 株幅13cm。

画像の説明 画像の説明
( 開花例・販売株例 ) 株幅7.6~13.0㎝。

Phalaenopsis deliciosa

マレーシア原産などのとても可愛らしい小型コチョウラン原種。まだ初花ですが、少し作れば花茎は枝打ちして咲きます。

売り切れ

ファレノプシス プルチェリマ アクイニー系

画像の説明 画像の説明
( 開花例 )

Phalaenopsis ( Doritis ) pulcherrima

原種プルチェリマの美しいアクイニー系実生。黄色の入らない個体も出ます。

画像の説明 画像の説明

画像の説明 画像の説明
( 開花例 ) 花径 ( 横3.1cm × 縦3.3cm ) 株高48㎝( 花茎含 ) 株巾17cm。

売り切れ

ファレノプシス プルチェリマ①

画像の説明 画像の説明
( 開花例① ) 花径 ( 横3.6cm × 縦3.2cm ) 株高76㎝( 花茎含 )。

画像の説明

画像の説明 画像の説明
( 販売株例① ・ ② ・ ③ ・ ④ ・ ⑤ ・ ⑥ )

② 花径 ( 横3.4cm × 縦3.2cm ) 株高69㎝( 花茎含 )。

③ 花径 ( 横3.2cm × 縦3.1cm ) 株高55㎝( 花茎含 )。

④ 花径 ( 横3.5cm × 縦3.1cm ) 株高48㎝( 花茎含 )。

⑤ 花径 ( 横2.8cm × 縦2.7cm ) 株高52㎝( 花茎含 )。

⑥ 花径 ( 横cm × 縦cm ) 株高53㎝( 花茎含 )。

Phalaenopsis ( Doritis ) pulcherrima × sib.

原種プルチェリマのシブリング実生。大輪で素晴らしく美しい濃色な個体群です。株高15㎝前後。株幅21~28㎝。①は花茎良く伸び株も素晴らしい。

品切れ中

プルチェリマ②

画像の説明
( 販売株例 )

Phalaenopsis pulcherrima

小型コチョウラン原種。親の詳細不明ですが、ピンク系の実生です。これでほぼ開花サイズだそうです。

品切れ中

ファレノプシス エクエストリス ( ロゼア系 )

画像の説明 画像の説明 画像の説明
( 開花例 )

Phalaenopsis equestris × sib.  ( rosea × red )

コチョウランの小型原種。2〜3cmの可愛らしい花を次々と咲かせます。珍しい濃色ピンク系の最新シブリング実生。初花個体群。

品切れ中

画像の説明 画像の説明
( 販売株 売り切れ ) 花径3.0㎝~ 株高35㎝~ 株幅26㎝

Phalaenopsis equestris × sib. ( Select )

( rosea × red )

コチョウランの小型原種。シブリング実生の中で一番濃色だったセレクト個体です。

ファレノプシス エクエストリス ( ピンク )

画像の説明 画像の説明 画像の説明
( 開花例① ・ ② ・ 販売株例 )

Phalaenopsis equestris ( Pink )

コチョウランの小型原種。2〜3cmの可愛らしい花を次々と咲かせます。
ピンク系の実生品で花茎が分枝して多数の花をつけるので見事。

売り切れ

ファレノプシス エクエストリス ( アルバ )

画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明
( 開花例① ・ ② ・ ③ ・ 販売株例 )

Phalaenopsis equestris ( alba )

コチョウランの小型原種。2〜3cmの清楚感ある可憐な花を次々と咲かせます。
通常はピンク系ですが、こちらはアルバ系 ( 白花 ) の実生品です。少し株を作れば花茎が分枝して多数の花をつけるので見事。コントラストの良い黄色リップ系と、リップに極々淡いセルレアピンク色が入る純白系があります。

売り切れ

ファレノプシス エクエストリス ( セルレア )

画像の説明 画像の説明
( 参考写真 ・ 販売株例 )

Phalaenopsis equestris ( coerulea )

コチョウランの小型原種。2〜3cmの可愛らしい花を咲かせます。珍しいセルレア系の実生品で花茎が分枝して多数の花をつけるので見事。

売り切れ

ファレノプシス ベリナ

画像の説明 画像の説明
( 開花例 ・ 販売株例 )

Phal. bellina

ボルネオなどに原生するコチョウラン原種。一度咲き出すと同じ花茎から5cmほどの花を次々と咲かせます。栽培しやすく、個体差はあるが柑橘系のとても良い香りです。

品切れ中

ファレノプシス ベノーサ

画像の説明
( 開花例 )

Phal. venosa

黄色や点花交配の親となったコチョウランの原種です。

2.5号  実生 開花サイズ  品切れ中


『胡蝶蘭の原種』

画像の説明
( 千葉雅亮 著 『 胡蝶蘭の原種 』 )

新入荷のコチョウラン写真集です。A4サイズで136ページ。カラー写真付きで色んな原種、近縁種が紹介されています。

売り切れ


交配種

ケニス シューベルト

画像の説明 画像の説明
( 参考写真 )

Phal. Kenneth Schubert
( pulcherrima × violacea )

こちらも新入荷。ブルー系の珍しい色彩。メリクロンで入荷していますが、色彩はもっと淡いと思います。

売り切れ

ファレノプシス ソゴー イェンリン

画像の説明 画像の説明
( 販売株例 )

Phal. Sogo Yenlin

( Sogo Vivien × Sogo Berry )

小型のコチョウラン交配種。珍しい斑入り葉で、花のない時季も楽しめます。黄色斑の美しい個体。花は濃色な紫紅色。

売り切れ

ファレノプシス ソゴー ヴィヴィアン

画像の説明 画像の説明 画像の説明
( 開花例 ) 花径4.0cm~

画像の説明 画像の説明
( 販売株例 ) 斑の良く出ている株を選抜しました。

Phal. Sogo Vivien

( Sogo Alice × Zuma's Pixie )

小型のコチョウラン交配種。珍しい斑入り葉で、花のない時季も楽しめます。

売り切れ

コチョウラン最新品種

画像の説明 画像の説明
( 開花例 ・ 販売株例 ) 株幅25㎝

Phal. ( Chiada Alice × bellina )

覆輪系でピンクの縁どりが美しい最新品種です。花径5.0㎝~。

売り切れ

ファレノプシス バレンティニー

画像の説明 画像の説明
( 開花例 ) 花径4.5cm

画像の説明 画像の説明
( 開花例 ) 株幅40cm 株幅25㎝

画像の説明 画像の説明
( 開花例① ) ' 709-1 ( 仮 ) ' 花径 ( 横4.1cm × 縦5.6cm ) 株幅30cm

画像の説明 画像の説明
( 開花例② ) ' 709-2 ( 仮 ) ' 花径 ( 横4.2cm × 縦5.0cm ) 株幅25cm

画像の説明 画像の説明
( 開花例③ ) ' 709-3 ( 仮 ) ' 花径 ( 横4.1cm × 縦5.0cm ) 株幅29cm

画像の説明 画像の説明
( 開花例④ ) ' 709-4 ( 仮 ) ' 花径 ( 横3.8cm × 縦4.3cm ) 株幅20.5cm

Phalaenopsis Valentinii

( cornu-cervi × violacea )

コチョウラン最新実生。親は原種同士の交配で、さらに珍しいアルバ個体同士での組み合わせから生まれたものです。同じ花茎から何度も咲きます。綺麗な初花個体群。

売り切れ

画像の説明 画像の説明
( 開花例 ) ' 728-1 ( 仮 ) ' 花径 ( 横3.8cm × 縦4.8cm ) 株幅23cm

画像の説明 画像の説明
( 開花例 ) ' 728-2 ( 仮 ) ' 花径 ( 横4.5cm × 縦5.1cm ) 株幅28.5cm

画像の説明 画像の説明
( 開花例 ) ' 728-3 ( 仮 ) ' 花径 ( 横4.0cm × 縦4.6cm ) 株幅26cm

画像の説明 画像の説明
( 開花例 ) ' 728-4 ( 仮 ) ' 花径 ( 横4.0cm × 縦4.4cm ) 株幅17cm

画像の説明 画像の説明
( 開花例 ) ' 728-5 ( 仮 ) ' 花径 ( 横3.5cm × 縦4.0cm ) 株幅25cm

画像の説明 画像の説明
( 開花例 ) ' 728-6 ( 仮 ) ' 花径 ( 横3.7cm × 縦4.1cm ) 株幅23cm

画像の説明 画像の説明
( 開花例 ) ' 728-7 ( 仮 ) ' 花径 ( 横3.9cm × 縦4.2cm ) 株幅24.5cm

ファレノ 最新品種

画像の説明 画像の説明
( 開花例 ) 花径4.5㎝前後 株幅20㎝~

Phal. { ( Cornustris × Gelblieber ) × Chiada Ziv }

コチョウランの最新品種。グラデーションの美しい個体です。

売り切れ

Cornustris = ( equestris × cornu-cervi )

Gelblieber = ( amboinensis × micholitzii )

パープル ジェム

画像の説明 画像の説明
( 販売株① ) ' 802-14 ( 仮 ) ' 花径 ( 横3.3cm × 縦3.7cm ) 株高40㎝( 花茎込 )

珍しい色彩。

画像の説明 画像の説明
( 販売株② ) ' 802-15 ( 仮 ) ' 花径 ( 横3.5cm × 縦3.8cm ) 株高40㎝

画像の説明 画像の説明
( 販売株③ ) ' 802-16 ( 仮 ) ' 花径 ( 横3.1cm × 縦3.3cm ) 株高31㎝

画像の説明 画像の説明
( 販売株⑦ ) ' 802-20 ( 仮 ) ' 花径 ( 横4.0cm × 縦4.2cm ) 株高35㎝

画像の説明 画像の説明
( 販売株⑧ ) ' 802-21 ( 仮 ) ' 花径 ( 横3.1cm × 縦4.0cm ) 株高40㎝

Phalaenopsis Purple Gem

( pulcherrima × equestris )

小型コチョウランの交配種。トリラベロ系の実生でほとんどが初花です。すべて実生1点もの。

売り切れ

パープル ジェム②

画像の説明 画像の説明 画像の説明
( 販売株 売り切れ ) 花径 ( 横3.3cm × 縦3.7cm ) 株高37cm( 花茎込 )。

淡セルレア系ピンクの美花です。

画像の説明 画像の説明 画像の説明
( 販売株⑦ 売り切れ ) 花径 ( 横3.3cm × 縦3.7cm ) 株高36cm( 花茎込 )。

セルレア系ピンク。

画像の説明 画像の説明 画像の説明
( 販売株⑪ ) 花径 ( 横3.3cm × 縦3.5cm ) 株高44cm( 花茎込 )。

画像の説明 画像の説明 画像の説明
( 販売株⑮ 売り切れ ) 花径 ( 横3.3cm × 縦3.6cm ) 株高41cm( 花茎込 )。

セルレア系ピンク。

画像の説明 画像の説明 画像の説明
( 販売株⑯ ) 花径 ( 横3.7cm × 縦3.6cm ) 株高29cm( 花茎込 )。

画像の説明 画像の説明 画像の説明
( 販売株⑰ 売り切れ ) 花径 ( 横3.9cm × 縦4.0cm ) 株高34cm( 花茎込 )。

画像の説明 画像の説明 画像の説明
( 販売株⑲ 売り切れ ) 花径 ( 横3.4cm × 縦4.0cm ) 株高33cm( 花茎込 )。

Phalaenopsis Purple Gem

( pulcherrima × equestris )

小型コチョウランの交配種。どれも綺麗です。濃いパープル色系の写真は本来の色彩が出せていません。すべて実生1点ものなので、個体名が付けられます。株幅16~24㎝。

品切れ中

パープル ジェム

画像の説明 画像の説明 画像の説明

画像の説明 画像の説明 画像の説明

画像の説明 画像の説明 画像の説明
( 開花例 )

Phalaenopsis Purple Gem

( pulcherrima × equestris )

小型コチョウランの交配種。トリラベロ系実生の初花です。すべて実生1点もの。花径3.5cm前後。

売り切れ

ファレノプシス ソゴー フェアリーランド ' エム '

画像の説明 画像の説明 画像の説明
( 開花例 )

Phalaenopsis Sogo Fairyland ' M '    ( Venus × Luchia Stripes )

小型コチョウランの最新交配種。

売り切れ

画像の説明 画像の説明
( 販売株 )

トリラベロ系のメリクロン変異個体。1点物。  売り切れ

ファレノプシス メリクロン

画像の説明 画像の説明
( 販売株① ) 花径 ( 横5.4cm × 縦5.2cm ) 株高22cm。

Phalaenopsis ANMIO Diversity Girl
( Sin-Yaun Golden Beauty × Su-An Cricket )

画像の説明 画像の説明
( 販売株② ) 花径 ( 横4.1cm × 縦3.6cm ) 株高24cm。

Phalaenopsis Formosa Cranberry
( Sogo Yenlin × Happy Mark )

コチョウランのメリクロン品種。

品切れ中

( ベノーサ × ルデーヴィオラセア ) × テトラスピス②

画像の説明 画像の説明 画像の説明
( 開花例 )

画像の説明 画像の説明 画像の説明 

画像の説明 画像の説明

画像の説明 画像の説明 画像の説明
( 販売株例 ) 株幅20~33㎝

Phal. ( Dragon's Jewel × tetraspis )

Dragon's Jewel = ( venosa × Luedde-violacea )
Luedde-violacea = ( lueddemanniana × violacea )

コチョウランの4原種で構成される最新実生。初花ですが、どれも個性があって面白いです。個体により花茎を伸ばしながら次々と咲きます。

花保ちも良く、花サイズと色彩は咲きはじめと終わりで異なります。すべて2.5号鉢の実生1点もの。どれも美しい!

売り切れ

スピリット ハウス × ルデーヴィオラセア

画像の説明 画像の説明
( 開花例① ) 花径 ( 横5.2cm × 縦5.6cm ) 株幅23cm。

画像の説明 画像の説明
( 開花例② ) 花径 ( 横5.2cm × 縦5.2cm ) 株幅23cm。

画像の説明
( 開花例 )

画像の説明 画像の説明 画像の説明
( 開花例 ) 花径5.5cm 株幅29㎝ 株高19㎝

Phalaenopsis ( Spirit House × Luedde-violacea )

Spirit House = ( Golden Buddha × Bonita Roja )
Luedde-violacea = ( lueddemanniana × violacea ) / 1895年

コチョウラン最新実生。濃色でツヤ感のあるロウ質な花弁。交配母体は米国のAM入賞花を使用。初花ですが、どれも美しく素晴らしい個体です。存在感のあるオススメの最新入荷品です。

売り切れ

レオパード プリンス × チャンピオン

画像の説明 画像の説明 画像の説明

画像の説明 画像の説明
( 販売株 売り切れ ) 花径 約9.0cm 株高 約50cm

Phal. ( Leopard Prince × Champion ) ' 317 ( 仮 ) '

コチョウランの最新実生。リップの展開が良い交配で、迫力あります。ファレノプシスの実生品は希少です。

ファレノプシス ベリナ × テトラスピス

画像の説明 画像の説明
( 販売株例①横5.1cm × 縦6.1cm ) ( ②4.3cm × 5.8cm )

画像の説明 画像の説明
( 販売株例③5.0cm × 5.8cm ) ( 株幅①23cm ・ ②27cm ・ ③29cm )

Phal. Tetra Bell

( bellina × tetraspis )

コチョウラン原種同士の最新実生。両親はどちらも一度咲き出すと同じ花茎から5cmほどの花を次々と咲かせます。花保ち良く、個体により香りもあり。ピンクの可愛い初花です。実物はもっと綺麗です。

売り切れ

( ベノーサ × ルデーヴィオラセア ) × テトラスピス

画像の説明 画像の説明
( 開花例① ) 花径 ( 横5.8cm × 縦6.8cm ) 株高19cm( 花茎込 )。

画像の説明
( 開花例②4.5cm × 5.0cm ) 地色はもっと濃い綺麗な黄色。

画像の説明 画像の説明
( 開花例③ ) 花径 ( 横5.0cm × 縦5.8cm ) 株高28cm。

画像の説明
( 開花例④ 4.5cm × 5.5cm )

画像の説明 画像の説明
( 開花例⑤4.5cm × 5.0cm ・ ⑥5.5cm × 6.0cm )

Phal. ( Dragon's Jewel × tetraspis )

Dragon's Jewel = ( venosa × Luedde-violacea )
Luedde-violacea = ( lueddemanniana × violacea )

コチョウランの4原種で構成される最新実生。初花ですが、どれも個性があって面白いです。個体により花茎を伸ばしながら次々と咲きます。株幅25㎝前後。

実物は写真よりもっと綺麗です。花保ちも良く、花サイズと色彩は咲きはじめと終わりで異なります。

売り切れ

ズー チャン サファイヤ ' ブルー コメット '

画像の説明 画像の説明
( 開花例 )

Dtps. Tzu Chiang Sapphire ' Blue Comet '

最新品種のミニ胡蝶蘭です。淡ブルーの綺麗な花で、ミニ系ですが1〜2作すると長い花茎を2〜3本伸ばして咲かせるので見事です。

売り切れ

ソゴ イェンリン × アマビリス

画像の説明 画像の説明 画像の説明

画像の説明 画像の説明 画像の説明

画像の説明 画像の説明 画像の説明

画像の説明 画像の説明 画像の説明
( 開花例 )

Phalaenopsis ( Sogo Yenlin × amabilis ) ' select '

コチョウランの実生品。流通品はほとんどがメリクロンで大量生産されたものですが、販売品は国内の最新実生です。原種アマビリスの子供で、数ある兄弟の中から当園で選抜した個体群です。ほとんどが初花個体で、それぞれ1点ものです。個体名が付けられます。

売り切れ

( アマビリス × ソゴ イェンリン ) × ソゴ イェンリン

画像の説明 画像の説明 画像の説明

画像の説明 画像の説明 画像の説明

画像の説明 画像の説明 画像の説明

画像の説明 画像の説明 画像の説明

画像の説明 画像の説明 画像の説明

画像の説明 画像の説明 画像の説明

画像の説明 画像の説明
( 開花例 )

Phalaenopsis { ( amabilis × Sogo Yenlin ) × Sogo Yenlin } ' select '

コチョウランの最新実生。上記の逆交配に更に選抜品を戻し交配。ほとんどが実生初花からの選抜個体群で、それぞれ1点もの。写真よりも実物の方が断然綺麗です。

売り切れ

コチョウラン最新品種

画像の説明 画像の説明 画像の説明

画像の説明 画像の説明 画像の説明

画像の説明 画像の説明 画像の説明





powered by Quick Homepage Maker 4.79
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional